--/--/--(--) | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
半月ぶりの休みなのにいつも通り目が覚めてテンションあなご下りだった 午後は適当にぶらついてゲイツポイント買ったりしての~んびりと さて、今年も大いに散財しましたですよ クルマをはじめ、テレビとか結構額が大きい買い物もあったりして 4月発売のTDU以降、箱○ソフトが急激に増えてきましたねぇ 今まではアニメのDVDに手を出さないようにしてたけど、ひだまりスケッチは特別編まで買っちゃったしなー 金額については考えないようにしよう ブログ移転も大きい出来事だね アメブロは不便になりすぎた FC2は今のところ不満はなし、サイドバーがにぎやかになっていい感じなのだわ さて、来年は無職になるところからスタート しかしながら1月はPS3買うつもりだし、PSP版ユグドラ・ユニオンにデビルメイクライ4に世界樹2にRAIDEN FIGHTERS ACESにカラスWiiに…サントラはFF4DSが最初かな? 来年も物欲丸出しで生きていくのですよ~ では良いお年を 虫姫さまふたり オリジナルサウンドトラック “泣け!わめけ!!”を聴きながら スポンサーサイト
これを書いたらもう寝よう…手抜きになるかもしれないけど勘弁して 今日はナイスト&サイバリオンBOXを聴きながらKOUSHIN ディスク1はオリジナルサントラ ナイストはダライアスIIとのカップリングのサントラは持ってるんだけど、あれって1トラックに2曲とか入ってて色々不便だったのよね… でも今回のサントラはちゃんと1トラック1曲になってるので一安心 つ『サターン版』 とか言うな、ちゃんと持ってるよ サイバリオンは実はタイメモが初プレイだったので思い入れってのがあまり無かったり これがYack.さんのコンポーザーデビューだったかな 聴いてるとタイメモ版でいいからやりたくなr…人に貸したまんまだ ディスク2はスーパースィープによるアレンジに加え、Beep!ソノシートのマスター音源やライブ音源などのレア楽曲を収録 でも聴くのはこれからなんだ… ディスク3、4はゲームプレイ映像を収録したDVD(アレンジより先にこっちを見てた ナイストはキングレコード版の復刻 全ゾーンパシフィスト収録はいいわぁ サイバリオンはまだ見てない ディスク5は各種資料や攻略記事を収録したデータディスク できればpdfじゃなくて冊子で欲しかったよ… まぁRAYBOXの時みたいなスライドショーになってないだけましか、アレだと小さい字が読めないんだよ! 他にはナイストで使用されているボイスがwavファイルで収録されてます PCの起動音に設定しておこう おまけでこんな物が付いてきた ![]() 中にインターグレイが入っているキーホルダー もったいなくて使えねえよ う~ん、我ながら駆け足&手抜きっぷりが凄まじいな 眠いとやっぱダメだ 後日加筆修正するかもしないかも 今日で今年の仕事は終わり 正月休みはなんと4日まで、2日から初売りしてた去年までと比べたらまるで奇跡の様だ まぁ年内で完全閉店しておきながら、年明けに最後の売出しとか言ってる時点で噴飯物だけどね それも来月15日まで、それからはいよいよ無職ですよ 仕事早く見つけないとなー
![]() 「ナイトストライカー&サイバリオン パーフェクトBOX」と「ダライアス リミックス」が届いたー 発送メールが昨日来てたから 「ああ、到着は30日だな」と思ってたんだけど、まさか発売日にちゃんと着くとは…やるなスーパースィープ 因みに同日発売の「アルカノイドDS オーディオプラネット」はスルー この2つが限界だったんじゃ まずはダライアスリミックス 「ダライアス」「ダライアスII」の楽曲を、スーパースィープとベイシスケイプの面々がアレンジ 主にスーパースィープ側が「ダライアス」、ベイシスケイブ側が「ダライアスII」を担当(一部例外あり とは言え、スィープ側のメンバーは細江慎治、佐宗綾子、佐藤孝紀(敬称略)の3名で殆どを細江、佐宗2名が担当してるんだけど 一方ベイシスケイブ側は工藤吉三、阿部公弘、上倉紀行、千葉梓、並木学の5名が参加 ダライアスのリミックス盤は、ZUNTATAメンバーが担当した「THE OMNIBUS-世代-」があるけど、これはまた違ったアプローチで非常に面白い試みだと思う 細江リミックスのCosmic Air Wayと並木リミックスのBoss7がお気に入り ブックレットにはこんなモノが ![]() なんかアメコミみたいなのが載ってる これは当時何かに載っていた物なのかなぁ…? ナイスト&サイバリオンBOXについては明日… うう、あんまり大した事書けてない 妙に眠い…明日遠方配達入っちゃったし、しっかり睡眠とらなきゃ
SO1は弟が買ってきてそのままプレイ中で、俺は特にゲームも買ってないし コールオブデューティ4は結構悩んだけどね PSP版SO1はペリシーが「スプレッドミサイル」って言っててがっかりだ そこは「すぷれっどみっそ~!」って言うべきだろ! …うn、俺はSFC版をやってた方が良さそうだ
箱○版トリガーハート エグゼリカの配信日が年内から近日に変更されてた 最初っから年内配信は無理だと思ってたから、がっかりなんてしてないけどね EXITだって季節一つずれたし、餓狼伝説スペシャルなんて発表から配信まで1年かかったんだぜ…予定通り配信されるわけが無いじゃないか そういや、今週のライブアーケードはSpongeBob SquarePants Underpants Slamなんだけど、日本での配信は無し 先週のSensible World of SoccerとTempestも配信されてないので、日本のXBLAは先々週で終わり(因みにサッカーは『日本を除く』全世界で配信されてる エグゼリカと斑鳩、春までには配信されるといいけどなぁ… >カラスはともかく、他2本もWiiコン使ったプレイになったりとかでは… >まあ、俺カオスやったことないですが。 >テイルズ、箱○はともかく、DLC絡みは勘弁。 >俺みたいな中途半端なネット接続者やネット非接続者は切り捨てですか、そうですか。 >ヒデェ… >まあスルーだけど(笑) カオスとラジも振るのかねぇ…やたら疲れそうだ しかし、3本入りで5,040円ってのは結構お買い得だと思う 今のナムコはアイマスで味しめてるからね 箱○版ショパンのDLCはショパンの楽曲のアンロックキーだけで無くても良かったけど(ゲームを進めると解除されるため)、テイルズもそうとは限らない さすがにDLC無しでも問題ないようにはすると思うけどね てか、まだ箱○で確定じゃないので余計な心配かもしれない 俺は…どうだろう?曲を聴くために買いそうな気がする
発売は3月27日予定で、価格は5,040円(税込) http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4560193520168/ >カラスWiiでは、Wiiリモコンを振ることにより、ソード攻撃を行います。 >これにより、敵を「斬る」爽快感を実感することができます。 ほらやっぱり DC版の発売が判明した時点で、『Wii移植版はWiiリモコンとソードを連動』と予想してたのが見事的中 いやまぁ、マイルのやる事を外す方が難しいと思うけどね >マイルストーンの原点、フィールドチェンジを駆使して戦う「カオスフィールド」と、 >電波な世界観&トゥーンレンダリングによるユニークなビジュアルが特徴の「ラジルギ」。 >マイルストーンの歴代シューティングであるこれら2タイトルをおまけとして収録! >これ1本で3タイトルが一度に遊べてボリューム抜群です。 mjk ってかWiiはGC互換あるからこの2本を収録する意味はあまり無いような気が Wii版カラス買うようなHENTAIはGC版も間違いなく持ってると思うぞ…俺とか どうせ収録するならソフト側でスロー入れてくれ…GC版のカオスは処理落ち無しで酷かった さて、次の移植はライブアーケード辺りかな? テイルズの新作「テイルズ オブ ヴェスペリア」は箱○だとか言う噂があるみたいですな 来んな どうせパッケージの中身は7割程度で、ダウンロードコンテンツでエキストラダンジョンとかコスチュームチェンジとか配信して稼ぐんだろう? そんでもってPS3で完全版発売と だったら最初からPS3で出してよ、アイマス商法とかうんざりだ そんな事する暇があるならライブアーケードでアウトフォクシーズを出しなさい
>スチュアートさんは1998年、出勤時に地下鉄構内の階段にハトのふんがあることに気づいていたにも関わらず、 >仕事帰りに同じ場所で滑って転び、首と背中にけがを負った。 >陪審は同当局に対し、767万ドル(約8億8000万円)の賠償金支払いを命じた。 >ただ、スチュアートさんにも、ふんを避け損ねたとして20%の過失が認められたため、 >当局は賠償金総額の80%の613万ドル(約7億円)を支払うことになった。 兄ちゃん、これが『アメリカンドリーム』ってヤツか!? さすがアメリカ、訴訟の内容も額もぶっ飛んでやがる 今日、会長から 『「」くんもどこかに休み入れないとねー』 みたいな事を言われたんだが、今後のスケジュールを見ると 26日…配達 27日…商品移動 28日…同上(及び年始売り出しの準備) 29日…配達 30日…仕事納め パーフェクッ!! 一分の隙も無いぜHAHAHAぶっころすぞ
そういえば、深夜2時ごろ、24日の実績解除のためにアサシンプレイしてたらGAIJINから merry crimbo and a happy new year というメッセージが届いたんですよ 誰だと思ったら4日前にUNOプレイしてたGAIJINでした 気になるのはcrimboなる単語 文脈からしてクリスマスの事っぽいがエキサイトさんも訳してくれなかったし… 調べてみたらどうやら英国の俗語らしい、へー とりあえず真似をして「happy crimbo!」と返信しておいたけど、これ以上の英語は分からんのですよ やっぱ英会話教室とか言って勉強した方がいいのかなーと思ったり思わなかったりした2007年のクリスマスイヴ 夕飯は湯豆腐でした そういや今年はホワイトクリスマスじゃねーな 仕方ない、ロスプラの雪漠に行って遊んでくるかってロスプラ部埋まってるー(ガビーン >スネェーク!!俺からのクリスマスプレゼントだ! リキッドォー!!どこだ?どこにクリスマスプレゼントはあるんだ!? ハッ!もしかしてこの拍手が!? 『いつも応援してくれてありがとう(監督の声で >自分は委員長が好きだったなあ… 呪吽無頼怒の早瀬昴子もいいぞ! でもみかるだけはどうにもダメだったなー、なんでだろ
凹んでる理由はそれじゃなくて仕事で大失態をやらかしちゃったからなんだけどね 今日はその辺の事を鬱々と書いて発散させようかと思ってたんだけど、帰りにチャンピオンREDのコミック版魔女神判!読んだらそっちの方はどうでもよくなった 何だよあの展開、DS版以上にひでえよ(エロ方面を含めたありとあらゆる意味で 返せ!「密・リターンズ!」で理都てんてーにときめいたあの時間を返せ! 当時はこんな作品を描くなんて想像もしてませんでしたよええ 畜生…来月出る単行本は必ず買わせていただきます
俺みたいに期待してるヤツってのは少数派なんだな…何となくそんな気はしてたけど まぁいいか、これでまた某所でのマイナー係数上がる可能性が高くなりそうだし そういや明後日はもうクリスマスイブですか 俺は普通に仕事ですよ、18日連続出勤も濃厚になってきたみたいだしもうどうでもいいや 仕事から帰ってきたら箱○の実績解除してやる イブの日付けの実績…フフフ、ハハハ
DS版FFIIIでも感じたんだけど、全体的に多少もっさりした感じ 特に戦闘シーンとかマップの切り替えは曲変更で無音状態になるのもあって結構気になった WSC版も同時進行してるから特にね 同じくスクエニから出たDS版DQIVはそういうのが全然気にならなかったので、おそらくポリゴンデータの展開が原因じゃないかと 自信はない しかしそんな欠点すら気にならなくなるくらい幼リディアが可愛すぎる…発売前のスクリーンショットでは「なんだよこれー」とか思ったけど、動きが付くと印象が180度変わった これならパロムとポロムも期待できそうだ、そしてあのイベントで泣く CMですらヤバかったよ デビルメイクライ4はPS3(40G)同梱版が出るらしいね 情報をあんまり仕入れない人はこれを見て「DMC4はPS3専売」とか思っちゃったりするんだろうか…箱○でも出るよ 箱○でも同梱版出せばいいのにとか思ったけど、箱○の同梱版ってコアシステムだからセーブするためにHDDやメモリーユニット買わなくちゃいけないからお得感が全然無いという こういった同梱版って売れ行きはどうなのかねえ?結構在庫抱えてるショップも多いんじゃなかろうか そういえば、期間限定でフルHDのBRAVIAを買うともれなくPS3がプレゼントされるそうですよ! …オーストラリアの話だけどね あちらでは売り上げが芳しくないんだろうか?
新品だったのか、それともデータが飛んでたのか…説明書も新品同様だったからおそらく前者だと思う これで880円か…いい買い物したな さて ![]() 何故か手元に(ry 来月買うかもとか言ってたのにねー ツッコミは来ないとは思うけど一応答えておくと、車検だと思ってたのは実は購入一年目にディーラーが行ってる点検(無料)だったというオチ んで資金にちょっと余裕が出たのでPSPワンセグとこれを買ってきたというわけです んで、DS版FF4 なんか敵が手ごわくなってますよこれ まさかバロン周辺のダイブイーグル×4に全滅させられるとは思わなかった…徐々に石化であっという間に石ですよHAHAHA ゴブリンでさえも脅威に感じる今作…サハギンが今から怖い 『あんこく』が従来の全体攻撃から攻撃力2倍で単体に変わっちゃってるよニーサン! HP消費しての『ためる』か…使い辛えよ 音楽は結構いい感じになってるねぇ、これはDSのスピーカーじゃなくてイヤホンで聞くべき 気になるボイスは全イベントじゃなくて一部の重要イベントのみだね 山ちゃんカインの「俺は正気に戻った!」が聞きたいんだけどボイスありなのかな ちょっと前のことだけど、ゴルベーザの声が鹿賀丈史と知ったときから ![]() このイラストのゴルベーザが食材を持ってるようにしか見えなくなったんよ 本当はリディアを仲間にする辺りまで進めてから書きたかったんだけど、今日はもう眠いのでミストの洞窟手前で中断 おやすみ… と、その前に セガダイレクトが来年の3月いっぱいでサービス終了とのこと DCソフトやセガ系列のグッズ買うのはここ!みたいな感じで利用してたからやっぱ寂しいねえ 2月以降に福袋なんかが出るらしいのでそこでポイント使おうかな
![]() PSPワンセグチューナー買ってきた 3.80からワンセグの録画が出来ると聞いてどんなもんか試してみたくなってですね 早速繋いでみたんだけど、サガテレビとNHKしか受信しねえじゃねーか! さすが佐賀だ、田舎のスペックを如何なく発揮しておるわ まぁこれは付属のアンテナで見た場合で、外部アンテナを接続すると福岡の放送も見れるようになるんだけどねー そうなると今度は持ち運びが出来なくなるという携帯機にあるまじき本末転倒な結果に それはそうと、PSPのマルチメディア機としての進化っぷりは凄いね 今回のシステムアップデートでワンセグ録画だけじゃなくネットラジオも聞けるようになったし なんと言うか、ただの携帯ゲーム機からだんだん離れていってる気がする 最初「デジタル家電」と言ってたのに、今はだんだんとゲーム機寄りになってる印象のPS3とはまるっきり逆になってるのが興味深い ついでにと言うとアレだけど、ファイナルファンタジーIVも買ってきた ![]() うん…うn? >体臭がバラの香りになるアレを使えばいいんじゃないだろうか 問題はアレでホントに肛臭も芳しい香りになるかどうかだよね、効果は薄そうだけど… 俺の場合はちょくちょく食ってるカラムーチョが原因のような気がする
明後日から忙しくなるとか何とか言ってたから次はいつ休めるのやら 因みに前回の休みは12日、このまま末まで突っ走ると18日くらい連続出勤するかもしれんね そういや去年の12月もロクに休めなくて顔が強張った感じになって痛みもあって…アレはきつかった まあ今年は去年ほど心労が酷くないのでそこまでには至らないと思う…多分 とりあえず体力だけでもまともにする為に早めに寝る日を設けよう、週一くらいで そんなことより聞いて下さいよ 俺の臀部から放出されるガスがまたしても殺人的な臭さをですね…ゴメン 以前もこんな事書いたような気が…成長しねえな俺 >よし、放て。 俺ヘタレだからオプションシード止まりだぜHAHAHAー、シュートなんて撃てやしねえ 実を言うと我が家はサプリメントとは無縁の生活を送ってたりするので、いきなりこんなもんが届いたらウチの人はどう思うだろう
夏場なら俺も全裸だったりするから分からんでもないけど、今はもう冬だろ…流石に脱ぐ気ににはならんよ(UMAマスクを被りながら どうせなら上半身裸のおねーちゃんを希望します ホントにいたら即フレンド依頼する http://www.piconet.co.jp/import/item_5245.html これがあれば俺もオプションシュートを撃てる様に…ゴクリ
![]() ユグドラユニオンの体験版UMD届いたー 早いヤツは一昨日には来てたというのに…初日の11時過ぎには応募完了してたのに… 収録されてるのはBATTLE FIELD-03のユーディ戦までなので、ユニオンは使えるけどカードスキルは使えない 体験版はちょっと物足りないくらいがちょうどいいと思ってるのでこれくらいでいいのかもしれない…でもちょっと残念 PSP版では戦闘の高速化が可能になってるんだけど、これが予想以上にいい感じ 試しにGBA版をちょっと遊んでみたら、遅え…PSP版の高速モードの後だとストレス溜まるわ …穿った見方をすれば「これは作業ゲーになるから戦闘の速度くらいは上げましたよ」と暗に言ってる様な気もするけど…我ながらひねくれてるなぁ BGMはサントラDISC2のイメージBGMとアレンジVer.を合わせたものになってる ユグドラ出撃!はアレンジのイントロ部分を除いたもの、ミラノ出撃!はアレンジVer.そのままっぽい フィールド曲その他はイメージBGMとほぼ同じ…だと思う GBA版ではAggressiveとPassive時に曲のテンポが変わってたけど、PSP版では別アレンジの曲がそれぞれに用意されてる ただし、丸ごと1曲ではなく途中でループしてる模様 PSP版は声が付くようになったけど、フルボイスではなくイベントシーンと戦闘中のみ フィールドパートでの隣接時の会話は声が付いてない…まぁこれはパターンが多いし、容量の都合だと思う事にする GBA版で不満だった、カードや移動を確定したらアンドゥが効かない所は相変わらず 俺結構おっちょこちょいだから…確認メッセージがあるだけでも全然違うと思うんだけどな これでゲームのテンポが極端に悪くなるとは思えないし 後は各キャラのステータス絵が固有じゃないのは残念と言わざるを得ない いや、きゆづきさんが多忙だというのは分かってるけどね(GA2巻が1月に出るよ)、やっぱ汎用グラフィックだと寂しいものがあるんよ まぁここから劇的に改善されるとは思えないけど(発売来月だし)、製品版はちゃんと買うよ ところで、インザーギやユーディの戦闘BGMが将軍クラスから名将クラスに格上げされていたのはどういうこと?ただのミスかな グレフの大物発表はセンコロ2でしたとさ うん…続編でも新作は新作だし…
ワイヤーを使った新アクションの紹介 オブジェクトを引っ掴んで豪快にブン投げてるねー 以前のムービーでは確認できなかったライフアップの 今までGametrailers.comに上がったムービーのまとめはこちら http://www.gametrailers.com/game/5671.html 下の方にあるUser MoviesではGB版のOPデモが見れるね 海外版のOPデモって最初の曲が削られてるのか…知らんかった 久々にBIONIC COMMANDO公式(http://www.bioniccommando.com/)見たら、いくつかポッドキャストが上がってた 日本の江城元秀氏(クリエイティブアドバイザー)や竹下博信氏(プロデューサー)の分もあるけど、英語でございますハイ…とりあえず「Castlevania X Chronicles」とか「Super Mario Galaxy」って言ってるのは分かった 次回は稲船敬二氏だそうな…ところで、なんで江城氏だけ「ESHIRO MOTOHIDE」って姓・名になってるの?他の二人は名・姓なのに >「通勤途中、暴漢に殴られて唇切れました」って言ってみるとか。 「どうしたその口、血が出てるじゃないか 『暴漢に殴られて切れまんた 「自宅から職場までクルマなのにどこで殴られるんだ? 『信号で止まっている所を無理矢理引き摺り下ろされて… 「通報しろよ こうですか分かりません! ってか、今の九州は暴漢より怖い輩がうろついてるから…いきなりシャッガン撃たれたりとかマジシャレにならん
久々にやっちまった…唇側って肌より血止まりにくいんだよね~ 職場着くまでに何とか止まったのでセーフ バーンアウトパラダイスのデモは未だ来てないけど、BIOSHOCKのデモが来てたよ! 以前北米アカで落としたのに、くやしい…でも…また落としちゃう うん、前のと同じだった 日本語吹き替え版じゃなかったよ…まぁスパイクじゃなくて2K GAMESって書いてあったから分かっちゃいたけどね AC6のダウンロードコンテンツの情報が出てた http://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt07.html おおう!メビウスカラーのラプターが来るのか これには200ゲイツ出してもいいかな そしてやっぱりアイマス機は400ゲイツ…
またMSKKはサボるのか、いい加減にしてくれ 先日のシステムアップデート以降、コンテンツ配信はゴールドメンバーシップ先行になっちゃったから現時点では海外タグ(北米・ドイツ共にシルバー)で落とせないのよねー 1週間待つのか…はぁ PSPに海腹川背が出るそうだけど、開発がロケットスタジオだそうで一部では既に御通夜状態になってるとか何とか カルドセプトサーガで回収騒ぎやっちゃったからねぇ…一度落ちた信用はすぐに回復したりしないって事だな アサシンは旗集めが作業になってだるくなってきた…憂さ晴らしに兵士や一般市民をころころすゆ
求人はほんのちょっとの差で他の人が採用されてた やっぱ在職中は色々不利だな、仕事の都合で翌日に面接に行けないとか かといって無職になるのは避けたいんだよねえ…「働きたくないでござる」になっちゃう 今年の漢字は「偽」か…そういや「あるある」の捏造も今年だったっけ、早いなー 個人的には「」っしーが書いたこれとか ![]() 読みは「ロリババァ」で
都道府県警察における遺失物の公表ページ(警察庁) 昨日から快晴遺失物法が施行されて、警察庁サイトで警察に届けられた遺失物の検索システムが稼動しましたね まぁ今のところ落し物はしてないんで、ここのお世話になることは無いんだけど それはそうと、検索種類を「その他」にして、品名を「所持禁止物品」にすると ・拳銃 ・覚せい剤 ・刀 が出てきて吹いた、何この罠 明日は配達の予定が無いので休みをもらえたんだけど、正直微妙… だって給料振り込まれるの明後日だぜ?何しろってんだ つ【ハロワ】 求人情報見てたら良さ気なのがあったんでまだ受け付けてるか聞いてみよう
仕方ないので今月購入予定のゲームでも書こうと思ったけど、こりゃまた何にも無かったりする 強いてあげるならDS版FF4かなぁ、でも買うとしても来月以降になりそう PSPのスターオーシャン1は弟が買う予定だし 据え置き機はホントに買うもんが無いな…ネタで式神3でも買うか?しかもWii版を ごめんなさい嘘です そういえばワタクシ、Wii用のゲームソフトを1本も買ってなかったりする 冗談抜きでバーチャルコンソールでしか遊んでないなあ、実機を出すのが面倒臭くなってるんで1台で複数機種のゲームが遊べるってのはマジ便利 でもちょっともったいない気もしないではない 最初に買うWiiソフトはスマブラ…になるかもね
4日に「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会」が配信されたねー 弟が早速落としてたよ…なぁ、それ俺のWiiポイントじゃね? 当時は友人宅に集まってずっと遊んでたなぁ…自分の仲間内ではリアルファイトまで発展はしなかったけど 今はもう4人集まるという状況がないなぁ、これが大人になるって事か…違う? とりあえず、もう1個クラシックコントローラ買ってこないとダメだな バーチャルコンソールの充実っぷりは素晴らしいね NEOGEOタイトルでフライングパワーディスクが配信されれば言うこと無しなんだけどね それはそうと、MSXソフトの配信は? >Wiiはファミリー、箱○はコア、PS3は…家電?みたいな住み分けができてるような >売上台数的にはそれなりに競ってるし、間違いではないと信じたい PS3は最近は家電って言わなくなってる気がするけど、住み分けは間違ってないと思う 住み分けが出来てないのはゲハ厨…ヤツ等だけは理解できないよママン
ウチの職場、今月で閉めるって言ってたのに年明けに最後のセールをするとか昨日の朝礼で言ったそうな なにそれ 週刊G.rev通信がブログになってた http://maglog.jp/grev/ そんなことより今年の抱負の一つ >アーケード・家庭用問わず2作以上出したい! ってのはどうなったん?一つ目は「まもる~」だとしても(まだ出てないけど)、もう一つくらい…ね 1週間以内になんか発表されるみたいだけど…まもる関連だろうなぁ もしかしたらこれか? http://www.mandarake.co.jp/zin/information/comike73/ コミケカタログ特典のビニールポーチ これが大物ネタだったら怒るよ せめて「ライブアーケードでボダンとアンデフ出します!」くらいじゃないと…でも可能性は低いだろうな ![]() 箱○のアップデート以降、文字入力で「竹島」がNGというニュース MS曰く、人為的ミスだそうで、公式でも謝罪してます …が、そんなことより! >人気の「X box」で ダウト! 日々箱○で遊んでる俺が言うのもなんだが、どこが「人気」なん? 箱○が人気なのは一部のコアな人にだけだし…本当に人気があるのはDSとかWiiだろ そういえば、WiiFit結構売れてるらしいねー 早速壊した「」っしーもいるらしいが、もしかしてそれは太りすg
ロクに休んでないけど さっきimgの箱○スレで斑鳩の名前が出た途端STGスレに変わってて吹いた 斑鳩、エグゼリカ、Rez、RF…箱○はシューター御用達ハードになるんかな 式神3?近場のゲーセンに置いてあったから何度か遊んでみたけど…う~ん 結局そのゲーセンではライデンファイターズ2しか遊んでないな …で、斑鳩とエグゼリカの配信はまだかね? 2日ぶりにアサシンクリード アッカで「敏速な鷲」「鷲の舞踏」「鷹の本能」「貧民の敵」の実績を解除 後は旗を集めてターゲット暗殺か のんびりしたペースでやってるなぁ俺、まぁいいけど
![]() 背景のパトラ子に続いて、フレームとブロックもクレオパトラフォーチュン風にしてみた クレオパトラ~は落ちものなのでこれ専用のバウスは無し 次はプチカラットだ…ってかパドルコントローラあるんだから移植してくれよと思ったけど、何となく狭苦しくなりそうなので移植しなくていいです PS版で十分じゃよ Wi-Fiで対戦してみたけど、過疎ってるねー君たち フレンドコードを必要としないフリー対戦でやったけど、2人全消し以外に人がいねえ! 4人対戦はフレンド対戦しか実現しそうに無いな…一人用でボチボチ遊ぶか 明日は11日だか12日ぶりくらいの休み かなり疲れが溜まってるので一日中布団でのんびりしたいけどそうもいかないんだよね とりあえず明日は住民税払ってくる >ブロック崩しの背景に女の子がいると、どうしても脱衣ゲーを連想してしまう自分 検索かけてみたら初音ミクも剥かれてて吹いた 背景に女の子がいて脱衣要素があるって言ったら「ギャルズパニック」シリーズだなぁ 脱衣麻雀の方は役が覚えられなくて挫折したんよ…でもPIVは分からないなりにやってたな 確かPIVって一人目は中がk…ちょっとゲーセン行ってくる そんなことより! パトラ子は脱がねえよ!御褒美はコスプレだよ!
![]() 「アルカノイドDS」買っちゃった、パドルコントローラ同梱版を しかも、パドルコントローラ同梱版を!! ![]() パドルコントローラ装着の図 最初のDSだとぴったり収まるんだけど、ウチのはLiteだから微妙な間が… ![]() ゲーム画面 上下2画面を使ったステージ構成 DSのヒンジ部分も空間が存在してるので、この手のブロック崩しゲーム初心者は「見えない空間」で反射した時に慌てちゃうかもしれない…でもすぐに慣れると思う、弾道予測とか全然複雑じゃないし 従来の残機制からライフ制(バウスの下にバリアがあって、ミスしても跳ね返す)に変更したのは正解(初心者対策の意味で 一人用は全28ゾーンから7ゾーン35ラウンドをクリアする「CLEAR GAME」、様々なお題のノルマを達成していく「QUEST GAME」、コンピュータと対戦が出来る「VS COM」の3つ 「CLEAR GAME」のゾーンと聞いてピンと来た人もいるでしょうね ![]() お馴染みのゾーンセレクト! 上に向かって広がってるからダライアスというよりナイストだね 「QUEST GAME」は『○回のリリースで●●のブロックを全部消せ』とか『○秒以内にクリア』などのお題をクリアしていくモード 「CLEAR GAME」でクリアしたラウンドが問題として収集される(ZONE Aを除く 「VS COM」は画面上のブロックを先に消す「全消し」とノルマに表示される色ブロックを先に消す「色消し」の2つの対戦モードで争う 相手のブロックの様子と残数は左側に小さく表示される アイテム次第で勝負が左右されちゃう事があるので、LV1相手でも負けることがしばしば…気付いたら相手側のブロックがごっそり減ってるんよ、これはメガボールの仕業だよ! こっちにもメガボール出してくれよ、対戦じゃキャッチとかいらねえんだよ! ゲームをプレイしてると「ゲームポイント」が手に入り、ポイントを使ってゲーム画面をデコレートすることが可能 背景やフレーム、バウスやBGM・効果音が変えられるようになるんよ ![]() むぅ、このバウスは…でも12個の秘石は出てこない とりあえず、背景変えてみた ![]() 他にはダライアスとかバブルン、Mr.ESCもあるよ パドルコントローラの使い心地はかなり良好…ってか、パドルコントローラ推奨 タッチペンも直感的にバウスを動かせるので悪くはないかな…十字ー操作は色々不利な面が出てくると思う 音楽はかなり良し、細江アレンジのCAPTAIN NEOはいつになったら聴けるんだー!? 対戦モードにはちょっと不満あり アルカノイドIIみたいな一つのフィールドで打ち合うモードも欲しかった Wi-Fiで最大4人の対戦が出来るのはいいかも もしかしたらのぶ代が参戦する可能性も…あるのか? とりあえず明日はWi-Fiで対戦してみる 秀吉がWii買わずにPC新調してて驚いた ちくしょうブルジョアめ、俺のももう5年目か…買い換えたいなぁ でも今月は車検があるし、住民税も払わなきゃならんし、ついでにTVの支払いも残って…うぼぁ
http://tencho.cave.shop-pro.jp/?eid=101620#sequel >大人の事情で当初ケイブ祭りでのみ販売としておりましたが、 >皆様の反響があまりに大きかったため、 >当店でも扱うことが決定しました!(わーい) 魚太郎よくやった!ウチに食材持って来て食っていいぞ >販売日時の詳細については、後日急にケイブサイト等で発表致しますので >とても油断せずにちぇきしてください。 この辺は相変わらずのようだなEVAC 最後の >魚ポコサントラ化まだ~? フィーバロンとカップリングすればいいと思うよ しかし大きかったのは反響じゃなくて反感のような気もする この発表なかったら今日あたり「オンラインショップで売れよ!」ってメールするところだったし(もちろん言い方はやわらかく、ね 販売時期は後日発表 今月は既に厳しいので、来月以降だと嬉しいんじゃよ… 昨日はアサシンクリードプレイ中にフリーズして不貞寝 そして未だダマスカス貧困地区の旗は集まらず…後4本どこだ~ そんな箱○、システムアップデート来てたね フレンドのフレンドが見れたり、自己紹介とかなんか恐ろしい機能が追加されとった xboxクラシックに大統領追加されないかなぁ
リファレンスガイドに旗の位置は載ってるんだけど、メモらなかったから何処を取ったのか分からなくなってしまったという なんだ、悪いのは俺じゃないかHAHAHA 箱○ソフト「America’s Army: True Soldiers」の海外サイトレビュー(一部抜粋) http://www.360gameszone.com/?p=2111 IGN 3.7/10 >43ページ渡って罵詈雑言を書き連ね、頭を13回机に叩きつけ、目が覚めたらプレーした事を全て忘れている事を願う、そんなゲームだ。 >とにかく酷い。 とにかく酷いという事は分かったが落ち着け ああそうだ、明日はまた遠方の配達があるんだった…しっかり寝なきゃ ところで俺の次の休みはいつだろう?このままだと2週間ぶっ通しになりそうだ 配達続きで体にガタが…これは俺をハロワに行かせない為の淫棒だよ!アッー
http://www.factory-noise-ag.com/ いつの間にか404に まぁヤツの事だから頃合いを見てまた出てくるだろうけど ところで、先日からBSイレブンなる新チャンネルが出来たんだけど こいつをみてくれ ![]() >ボディコンコップ >ボディコンを着たセクシー女刑事が、 >知性と強靭な肉体と特殊な武器で奇怪な女性連続失踪事件に挑む、 >近未来SFサイコアクション刑事コメディー。 近未来SFサイコアクション刑事コメディー。 なにこのジャンル アサシンクリードプレイ中に付き今日はここまで 何十メートルという高さから干草に落下しても無傷なのに水に落ちたら即溺れるとか…それなんてフロム?
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|